DTAL(旧RCEAL)留学記録

2010年1月から2014年半ばまで在学していたケンブリッジ大学理論・応用言語学科でPhDを取得するまでの記録です。

Unix講習会

ケンブリッジ大学Computing ServiceというところではIT Trainingと呼ばれるプログラムがあり、そこではコンピューターに関する各種コースがケンブリッジ大学の学生やスタッフなどには無料で開講されています。今Termのコースのリストはここここで見ることができますが、ワードやエクセルの使い方から、統計ソフトやプログラミング言語までカバーされています。


昨日・今日とその内の一つである「Unix: Introduction to the Command Line Interface」に参加してきました。Unixは以前に本を読んだり、サブで用いているノートパソコンをWindows XPLinuxFedora)のデュアルブートにしてみたりしていたのですが、体系的に学んでみたいと思い、本コースを受講しました。今後も「Unix: Simple Shell Scripting for Scientists」を受講しようかと思います。


コースの内容は初心者向けということもあり、ターミナルウィンドウの立ち上げ方から始まる親切なもので、Unix初心者に近い私も難なく付いていくことができました。2時間45分×2日間と授業よりも長丁場だったのですが、お陰でコマンドには大分慣れました。次の講座ではシェルスクリプトを扱うようですが、スクリプトが書けるようになるとUnixを知っていると言えるようになるのでしょうか。


Unixのほかには、AccessPythonLaTexあたりに出てみようかと思っています。Unixも含めいずれも特に今すぐに必要と言うわけではないのですが、多少は扱えるようになったPerlも学び始めてからニーズが出てきたわけなので、今後のために種をまく感じです。


以下は街中を走っているバス。大半が二階建てです。二階の最前列は気持ちが良いらしいので、一度は乗ってみたいです。